「コンテンツマーケティングを始めたい・強化したい」

コンテンツを「作る」だけでなく、
効果を発揮させて「使う」ところまでご支援します

当社が解決できる課題

  • 質の良いコンテンツを増やす
  • 数値分析に基づいた改善でコンテンツの効果を高める
  • SEO効果を高めてオーガニック流入を増やす

当社が解決できる理由

1

実際の経験で得たノウハウ

当社は2017年からオウンドメディア「ヒラメキ工房」を運用し、実際にコンテンツマーケティングを行ってきました。その中で得られたノウハウを元にお客さまのご支援を行うため、実践的な内容でのサービス提供が可能となっています。戦略からコンテンツの設計まで、お客さまの状況にあわせて最適なものをご提案します。

オウンドメディア
採用サイト
2

戦略立案からのご提案

当社はご依頼通りのコンテンツ制作を行うわけではなく、前段階から見直しが必要だと判断した場合は、戦略からご提案することもあります。コンセプトやコンテンツ内容の策定を行い、「戦略に沿ったコンテンツ作り」を行います。また、施策実行後は数値分析を行ってコンテンツの成果をしっかりと追いかけ、本当に効果のあるコンテンツを明確にします。

3

あらゆるコンテンツに対応できるクリエイター

動画・WEB・記事・画像・広告・印刷物といった、あらゆるコンテンツに対応できるデザイナー/クリエイターが当社には在籍しています。それぞれ専門分野のクリエイターが対応することで、質の高いコンテンツ提供を可能にしています。また、あらゆるコンテンツ制作に精通していることで、効果的なメディアプランニングのご提案も可能となっています。

グラフィックデザイン
動画編集

よくいただくご質問

コンテンツ制作だけお願いすることはできますか?

もちろんです。
その場合は、ターゲットや狙いなどをしっかりとヒアリングさせていただきます。

ノーアイデアでも問題ないでしょうか?

問題ございません。
ご予算や漠然と考えていることを共有いただければ、それに合った内容でご提案させていただきます。

現在の自社メディアのコンセプトが正しいか分からないのですが、それも評価してもらえますか?

もちろんです。
内容を拝見し、ご希望であれば、メディアのコンセプトからご提案させていただきます。

定期的な制作の依頼はできますか?

もちろんです。
継続的な実践の方が効果が出やすくなるため、定期的なご依頼をおすすめいたします。